
歯並びは、見た目もちろん、体調にも影響を及ぼします。
矯正治療を行いたくても、長期にわたる定期的な通院や費用など、悩んでしまうのではないかと思います。

歯並びは、見た目もちろん、体調にも影響を及ぼします。
矯正治療を行いたくても、長期にわたる定期的な通院や費用など、悩んでしまうのではないかと思います。
気軽に矯正治療を始めてみませんか?
大人の方が従来のワイヤー型矯正をされる場合、見栄えや時間、費用の点などの問題が障害になって、なかなか治療に踏み切れないことが多かったのも事実です。
ただ、問題のある歯並びや噛み合わせを放置しておくことは、お口の健康の点からも、あるいは審美面及び精神面からもおすすめできません。
そこで当院では、新しい矯正治療システムを採用し「手軽な料金、比較的短期間、しかも審美的にも満足度の高い」矯正治療を行っております。
こんなお悩みはありませんか?
・費用が高い
・矯正装置代以外に調整料など、追加の費用がかかって不安。
・治療後の歯並びが心配
・ちゃんと理想の歯並びになるのか心配
・矯正治療していることを知られたくない
・話した時に矯正器具が見えるのは恥ずかしい
・金属アレルギーが心配
・アレルギー体質なので金属の矯正器具だと、アレルギーが出るかも
・食事制限したくない
・従来の矯正器具では食事の内容やお手入れに限度があるとか
・回数が多いと通院できないかも
・週1回を数年とか指定されても、なかなか時間が取れない

マウスピース矯正のメリット
透明のマウスピースタイプ(アライナーともいう)の矯正装置のため、装着も簡単で、食事やお手入れの際に取り外し可能です。
従前のワイヤー型の矯正装置とは異なり、矯正治療をしていると周りから気が付かれず見た目に違和感がなく、痛みもほとんどないのが大きなメリットです。
当院では、インビザラインによるマウスピース型矯正治療を行っております。

当院で実施している矯正治療は全世界で900万人以上が治療を受けている、アラインテクノロジー社のマウスピース型矯正装置「インビザライン」というものです。
2つのラインナップ構成
歯並び全体をキレイにする
「全顎矯正装置・インビザラインフル」
前歯の歯並びだけ部分的にキレイにする
「部分矯正装置・インビザラインGO」があります。
インビザラインで治療できる歯並び
叢生:デコボコの歯並び
上顎前突:上の歯が出ている(出っ歯)
下顎前突:下の歯が出ている(受け口)
上下顎前突:上下の歯が突き出している
開咬:前歯が噛み合わない
過蓋咬合:下の歯が上の歯で隠れてしまう
空隙歯列:歯と歯の隙間が目立つ
先天性欠如:生まれつき歯が足りない
2つのラインナップ構成
歯並び全体をキレイにする「全顎矯正装置・インビザラインフル」
前歯の歯並びだけ部分的にキレイにする「部分矯正装置・インビザラインGO」があります。
インビザラインで治療できる歯並び
叢生:デコボコの歯並び
上顎前突:上の歯が出ている(出っ歯)
下顎前突:下の歯が出ている(受け口)
上下顎前突:上下の歯が突き出している
開咬:前歯が噛み合わない
過蓋咬合:下の歯が上の歯で隠れてしまう
空隙歯列:歯と歯の隙間が目立つ
先天性欠如:生まれつき歯が足りない

Step1 無料カウンセリング

何についてのお悩みがあるのか、これまでの歯科治療歴、お仕事や生活習慣など、さまざまな項目についてお話しいただきます。
詳細を伺った上で、お口の中を拝見します。
その場でわかるときには、大まかな治療の流れ、治療期間などをご説明します。
逆に、疑問や不安など患者さまの中でクリアになっていないことは何でもぶつけてください。
ここで心ゆくまでやりとりすることが、よりよい矯正治療への鍵となります。
Step2 精密検査・分析

治療に必要な情報を収集するために、患者さまの口腔内を検査いたします。
レントゲン写真、口腔内写真、デジタルスキャナーによる3Dデータなどを撮り、それを分析いたします。
Step3 治療計画のコンサルティング

口腔内のデータなどにより、治療計画を作成。
治療開始からマウスピース型矯正歯科装置(インビザラインGO)の場合は治療終了の約5カ月後までの経過予測を見ていただきます。
この時点で、早くも歯が動いて矯正の成果が出ることが目で確認できる上に、期間や費用についてもご提案いたします。
ここまでが、当院の無料相談の範囲です。
※完成物薬機法対象外(薬機法未承認)の矯正歯科装置(医薬品)であり、承認医薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
Step4 治療申込み・マウスピース発注

上記の情報提供や説明により、治療にご納得、ご決断いただけたら、お申し込みいただきます。
その後、アメリカのアライン・テクノロジー社にマウスピースを発注すると共に、患者様の口腔内データや治療計画を送信。
折り返し、カスタムメイドのマウスピースが送られてきます。
Step5 治療開始

到着したマウスピース型矯正歯科装置(インビザラインGO)のマウスピースを装着して治療開始です。
約5カ月間分、20枚1セットで、1週間に1回、患者様ご自身で交換していただきます。
問題がない限り、通院は不要です。
Step6 治療終了・保定期間

交換用のマウスピースを使い切ったら治療終了です。
その時点で、歯並びのチェックを行います。
その後、後戻りがないように、リテーナーという器具を装着して、保定期間に入ります。

・前歯部分矯正「インビザラインGO」・
インビザラインGO | 費用(税込) |
前歯部分矯正装置 | 376,200円 |
上下どちらか片方の場合 | 330,000円 |
精密検査費用 | 15,000円 |
調整料 | 無料 |
保定装置(リテーナー) | 55,000円 |
・全顎的な矯正「インビザライン」・
インビザライン | 費用(税込) |
全顎的矯正装置 | 880,000円 |
マウスピースの枚数 | 制限無し |
精密検査費用 | 33,000円 |
調整料(1~3ヶ月に1回) | 5,500円 |
保定装置(リテーナー) | 費用に含まれます |